コスモス 通所ブログ
コスモス通所
8月の活動の様子
2022-08-25
7月の活動の様子。
2022-07-22
6月の活動の様子。
2022-06-27
5月の活動の様子。
2022-05-27
夏野菜植え
毎年恒例の活動で、今年はナス・トマト・オクラの苗を植えました。
夏ごろにはまたみんなで収穫を行い、毎年夏野菜カレーなどの調理活動の野菜として
使用しています。
美味しい野菜がなるように、みんなで愛情をこめて植えました。
母の日工作
日頃お世話になっている大切なお母さんに、心を込めてカーネーションの花束を作りました。
オーバルボール
どこに転がるかわからない、卵型のボールを使用し中央のボードにボールを転がし得点を競うゲームです。
ハラハラ・ドキドキ 毎回白熱した戦いが繰り広げられます。
お手玉棒倒し。
お手玉の中心に棒を立て1人最低3個ずつお手玉をとっていき。棒を倒した人が負けというゲームです。
毎回利用者・職員ともに盛り上がるゲームの1つです。
新緑の季節になりました!
2022-04-26
桜が咲いて「奇麗だね~!!気持ちがいいね~。」「花吹雪が素敵♡」なんてみんなで言いながら見に行ったお花見があっという間に花も散り新緑の季節に移り変わり季節の移り変わりは早いなと感じる日々です。新年度を迎え今年度も皆様と楽しく和気あいあいとたくさんの笑顔で過ごせるよう色々な活動などやっていけたらなと思っていますのでよろしくお願いします。
今回は・・・・『ねりきり』を作りました。白豆を皆さんに袋の上からモミモミしながら潰してもらっています!なんとも言えない感触を感じてもらいながら餡を作り、食紅で色付け、それぞれ好きな形整えて作りました。丸を沢山作って腹ペコあおむしやお花の形など。感触で楽しんで、みんなでおしゃべりしながら食べるねりきりは美味しそう!!