本文へ移動

法人案内

ごあいさつ

 ぎんが福祉会は、平成3年より重い障がいを持つ仲間と家族の皆さんが中心となり、地域の中での普通の生活を目指し活動を開始しました。
 私たちは、仲間の皆さんの要望や自立生活を支援するため、一人一人の願いを受けとめ共感的なケアが取り組めるために小規模で多機能な役割を発揮できる施設づくりを目指してきました。
「ぎんが工房」「雀のお宿」「コスモス」「びゅー」「きららベーカリー」「きらり」「相談室りゅうおう」「おひさま」「らしりば」「ミラテラス」と施設づくりが前進しましたが、これらの施設を連帯させて重いハンディがあっても住み慣れた地域や在宅で自立した生活を目指していけるよう積極的に支援していきたいと思います。
 仲間の皆さんの人権や生活が守られ前進していけるよう不断の取り組みを積み重ね、これからも利用者が主人公となれる運営に心掛け、皆さま方と力を合わせて福祉の街づくりの輪を拡げていきたいと思います。
 
ぎんが福祉会 理事長 小松 攻

沿革

平成3年4月
施設建設準備会誕生
平成5年10月
無認可福祉作業所「ぎんが」開設
平成8年2月
社会福祉法人「ぎんが福祉会」認可
平成8年9月
身体障害者通所授産施設「ぎんが工房」開設
平成10年10月
痴呆性高齢者・知的障害者共同グループホーム「雀のお宿」開設
平成12年4月
在宅生活支援センター「サポートハウスびゅー」開設
平成14年7月
身体障害者療護施設入所・通所「コスモス」
デイサービス「びゅー」同時開設
平成15年11月
パン工房「きららベーカリー」開設
平成17年2月
身体障害者療護施設通所B型「ぎんが工房」開設
平成17年4月
居宅介護支援事業所「雀高齢者相談」 (令和3年7月閉鎖)
訪問介護事業所「雀」開設 (令和3年7月閉鎖)         
平成18年4月
通所介護事業所「雀通所介護事業所」開設 (令和2年7月閉鎖)
平成18年10月
「雀のお宿」「びゅー」障害者自立支援法移行
相談支援事業所「びゅー」開設
生活介護「コスモス」開設
平成21年3月
「ぎんが工房」「コスモス」障害者自立支援法移行
平成22年10月
きららベーカリー移転オープン
平成23年1月
児童デイサービス「きらり」開設
平成23年4月
就労継続支援A型事業所「きららベーカリー」開設
平成25年4月
「相談室りゅうおう」 開設
平成26年6月
障害者グループホーム「雀のお宿Ⅱ」開設
平成27年4月
障害福祉サービス事業所「おひさま」開設
平成30年4月
きららベーカリー就労継続支援B型併設
多機能型事業所(就労継続支援A型・B型)
 令和 2年6月
就労継続支援A型事業所「らしりば」開設
令和2年12月
障害者グループホーム「雀のお宿Ⅲ」開設
令和2年12月
障害者グループホーム「ミラテラス」開設
令和3年4月
自立生活援助「相談室りゅうおう」事業開始
 お問い合わせフォームはこちら
TEL. 055-278-2266
お電話でのお問い合わせもお待ちしています
TOPへ戻る