コスモス 通所ブログトップページ > ブログ > コスモス 通所ブログコスモス通所 ▼年月選択 2023年11月 2023年10月 2023年09月 2023年08月 2023年07月 2023年06月 2023年05月 2023年04月 2023年03月 2023年02月 2023年01月 2022年12月 2022年11月 2022年10月 2022年09月 2022年08月 2022年07月 2022年06月 2022年05月 2022年04月 検索11月の様子2023-11-2411月になっても暖かい日が続いていましたが、最近はめっきり寒くなり秋らしくなってきましたね。風が冷たいです…インフルエンザも流行っています感染対策と共に規則正しい生活やご飯をたくさん食べて免疫力をあげていきましょう今月は美術館やドラゴンパークへ紅葉を見に出かけました。赤や黄色に紅葉した木々を見ながら季節の移り変わりを体感しました。美術館のバラは今年もとっても奇麗でしたよ美術館へ行きました。午後は秋らしくアップルティーとパンケーキででお茶会。ドラゴンパーク、コスモスの紅葉レアチーズケーキを作りましたHallowe'en2023-11-0110月31日ハロウィーンです。みんなで仮装して、かわいいおばけやこわいおばけ?楽しく過ごしました。昼食はかぼちゃコロッケやピラフなどとても美味しかったです。10月の様子2023-10-23ひと雨ごとに寒くなってきましたね お外では緑から紅葉へと移り変わってきました。コスモスではみんな元気に活動しています。今月は運動会、文化展と盛り沢山でした。月末にはハロウィンを予定しております。後日のせます。運動会一日目は騎馬戦です。運動会2日目玉入れ・3日目風船割り みんな頑張ってました。運動会4日目パン食い競争です。頑張っている姿 とてもかっこいい!文化展に出展しました。代表して3名が見学に行きました。9月県立科学館外出2023-09-299月8日グループ9月の様子2023-09-22朝晩と涼しくなり、秋が近づいている気配はあるものの、日中の残暑は厳しく本格的な秋の訪れはもう少し先になりそうですね。さて、コスモスでは残暑を皆で乗り切ろう!と夏祭りを開催しました。今月は、夏祭りの様子と5月上旬に植えた野菜の収穫の様子をお届けします。夏祭り~綿あめや金魚すくい、くじ引き、福引き、そして子供ビールで一杯!お祭り気分を楽しみました。野菜収穫とスムージー作り~畑で収穫したさつま芋を使ってスムージーを作りました。さつま芋の甘さが程よく美味しいスムージーが出来ました。1 2 3 4 5 6最後